投資とモラハラ


パートナー(たいていの場合は妻)にインデックス投資をさせる内容のブログをちらほらと拝見するが、中身がモラハラ気質が多くてなんだかな、と。

リテラシーを持ってもらいたいとか、教えてあげたいとか、アドバイスしてあげたいとか、エトセトラ。

「ありがたい神の啓示を受けられない可哀そうなお前」みたいな意識が見え見えで萎える。

インデックス投資がどうとか言う前に、家計とかライフプランについて擦り合わせておく方が先にやっておくべきことだろ。

それにパートーナーを同じ籠に盛るのはリスクマネージメントしてはいかがなものか。家庭内でこそリスク分散が必要じゃないのか。